2023年10月始まりのドラマを勝手におすすめ
10月始まり(第4クール)のドラマを、紹介していきます。今回もこちらのレモンで有名な、サイトより確認しました。
それでは目次です。並び順はおすすめではなく曜日順でございます。
月曜日
ミワさんなりすます 月〜木曜22時45分 NHK
2023年秋(日時未定) 22時45分スタート
青木U平原作の同名漫画を松本穂香主演でドラマ化。「なりたい自分」と「本当の自分」の狭間で揺れる サスペンスフル・コメディー。映画の知識だけが取り柄のミワ(松本)は、まさかの出来事をきっかけに“推し”の大俳優・八海(堤真一)の元で家政婦として働くことになってしまう。脚本は徳尾浩司が務める。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
ちょっと気になる。ただ連ドラは途中で見なくなりがち。ちなみに前回の夜ドラは全く見ていない。
火曜日
マイ・セカンド・アオハル 火曜22時00分 TBS
2023年10月17日22時00分スタート
やっかいな問題を抱えた30歳の主人公・佐弥子(広瀬アリス)が、謎の大学生・拓(道枝駿佑)のひと言をきっかけに学び直しを決意して大学生となるセカンド・アオハル・ラブコメディー。佐弥子は、令和の大学生たちにもまれながら恋に、勉強に、夢に奮闘する。脚本は「東京ラブストーリー」(2020年)などの北川亜矢子が執筆する。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
これはみないと。なにわ男子の道枝くんがどこまでドラマに馴染むか!そこが見ものです。
時をかけるな、恋人たち 火曜22時00分 フジテレビ
2023年10月10日22時00分スタート
吉岡里帆主演、上田誠のオリジナル脚本で描く“タイムパトロール・ラブコメディー”。良い恋愛ができずにいた廻(吉岡)は、未来からやって来たタイムパトロール隊員・翔(永山瑛太)と出会い、共に違法なタイムトラベラーを取り締まることに。廻は、時空を超えてでも恋に生きようとする恋人たちに心動かされていく。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
吉岡里帆ちゃんと、瑛太のコンビ。内容は変なドラマだけど、このコンビは見てみたい。
水曜日
コタツがない家 水曜22時00分 日テレ
2023年10月18日22時00分スタート
民放GP帯連続ドラマ初主演の小池栄子と金子茂樹脚本で描く、“笑って泣けるネオ・ホームコメディー”。44歳、やり手のウエディングプランナーの万里江(小池)は、若い頃から恋に仕事に全力投球で、欲しいものは全て手に入れたはずだった。しかし、気付けば夫・息子・父、3人のダメ男たちを養う羽目になる。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
意外と面白いかも。個人的には前回の向井くんが面白すぎてそれを超えてくるのか。要注目です。
推しが上司になりまして 水曜24時30分 テレビ東京
2023年10月4日24時30分スタート
漫画・森永いと、原作・東ゆきによる同名作を、鈴木愛理主演で実写ドラマ化。人生のどん底にいた主人公が、“2.5次元の舞台俳優”と恋に落ちるラブコメディー。舞台観劇が生きがいの瞳(鈴木)は、桐生斗真(片寄涼太)の突然の引退に悲しみに暮れていた。そんなある日、その“推し”が瞳の“上司”となって現れる。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
推しの鈴木愛理ちゃんが出て、そして片寄くんも出るんだ。バチェラーを見てて片寄くんのかっこよさに気がつきました。
君に届け 水曜25時30分 テレビ東京
2023年10月11日25時30分スタート
椎名軽穂の同名漫画を南沙良主演でドラマ化。長い黒髪と青白い肌から「貞子」というあだ名で呼ばれ、孤立していた高校1年生の黒沼爽子(南)。ひとりぼっちの学校生活を送っていたが、クラスの中心人物・風早翔太(鈴鹿央士)はうわさを気にせず爽子に話しかける。風早と接する中で、爽子の気持ちにも変化が訪れる。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
Netflixですでに配信されていたドラマを、水ドラで放送!高校生の時漫画が流行って、実家にもあるくらい好きだったのでみようかなと思います。5話くらいまではNetflixで見たんだけどね。
木曜日
いちばんすきな花 木曜22時00分 フジテレビ
2023年10月12日22時00分スタート
4人の俳優が主演を務める完全オリジナルドラマ。“男女の間に友情は成立するのか?”をテーマに、違う人生を歩んできた4人の男女が紡ぎ出す“友情”と“恋愛”、そしてそこで生まれるそのどちらとも違う“感情”を描く。脚本・生方美久ら「silent」(2022年)のスタッフが制作を担当。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
silentのスタッフ、脚本の製作陣で作られる新しいドラマ。多部ちゃん出るし、silentの雰囲気すごい良かったしとても楽しみです!!!
ゆりあ先生の赤い糸 木曜21時00分 テレビ朝日
2023年10月19日 21時00分スタート
入江喜和の同名漫画を映像化。心優しい売れない小説家と結婚した主婦・伊沢ゆりあ(菅野美穂)が、さまざまな問題を乗り越えていくヒューマンドラマ。ゆりあは自宅で刺しゅう教室を開きながら穏やかに暮らしていたが、ある日、夫が緊急搬送される。慌てて病室に駆け付けたゆりあは、長年連れ添った夫の別の顔を知る。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
これまたなんとも個性あふれる設定。見てみなきゃ分からなすぎ。そして鈴鹿おうじくんまた出るの。
ポケットに冒険をつめこんで 木曜24時30分 テレ東
2023年10月19日24時30分スタート
「ポケットモンスター」シリーズを原案とし、西野七瀬主演でドラマ化。関東地方の港町育ちの主人公・赤城まどか(西野)は、憧れていたクリエイターを目指して東京の小さな広告代理店に転職。夢を追いかけ上京するが、厳しい現実を痛感する。そんなまどかがポケモンを通して成長する姿を描くヒューマンストーリー。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
ポケモン?はて。ちょっと見ないと何も言えないのでとりあえず1話見ます。
金曜日
うちの弁護士は手がかかる 金曜21時00分 フジテレビ
2023年10月13日 21時00分スタート
ムロツヨシが主演、平手友梨奈が共演を務める育成型リーガルエンターテインメントドラマ。生きる希望を見失っていた元芸能マネジャー・蔵前勉(ムロ)がパラリーガルに転身。ポンコツ新人弁護士・天野杏(平手)を“法廷のスター”にすることを目指し、次第に互いを認め合い最強バディに成長していく姿を描く。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
ムロさん主演、平手ちゃんが出るみたい。ポンコツ新人弁護士として役にはまる演技が出来るのか!?楽しみです。
すべて忘れてしまうから 金曜24時52分 テレ東
2023年10月13日 24時52分スタート
燃え殻の同名エッセーを原作に、岨手由貴子、沖田修一、大江崇允が脚本・演出を手掛けるラブストーリー。ミステリー作家の“M”(阿部寛)は、ハロウィーンの夜に突然失踪した彼女“F”(尾野真千子)を捜すことに。 しかし、人々が語る“F ”は、彼の知らない顔を持っており、やがて驚きの秘密が明らかになっていく。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
燃え殻さん原作のラブストーリー。阿部寛主演でテレ東深夜ドラマをやるなんて!楽しみ〜!
土曜日
ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜 土曜22時00分 日本テレビ
2023年10月14日22時00分スタート
慎結の漫画「ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜」を菊池風磨主演でドラマ化。菊池演じる饗庭は、市役所納税課で滞納されている税金を納めてもらうように促す徴税吏員として働く公務員。饗庭は、滞納せざるを得ない“払えないワケ”を持つ市民の事情に寄り添い、救う方法を模索していく。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
気になるドラマ。(と妻が言っていた。)
日曜日
下剋上球児 日曜21時00分 TBS
2023年10月15日 21時00分スタート
菊地高弘による同名ノンフィクション小説からインスピレーション受けて誕生した、ドリームヒューマンエンターテインメント。鈴木亮平演じる南雲脩司は、三重県立越山高校に赴任して3年目になる社会科教員。ひょんなことから廃部寸前の弱小野球部の顧問を担当することになると、南雲の日常は一変する。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
前回の日曜劇場、あんなに盛り上がってたのにみなかった。なんかなー、いつも日曜劇場って途中で飽きちゃうところある、、反省
セクシー田中さん 日曜22時30分 日テレ
2023年10月22日 22時30分スタート
芦原妃名子原作の同名漫画を木南晴夏主演でドラマ化。仕事は優秀ながら友達も恋人もおらず、周囲から変人扱いされているアラフォーOL・田中(木南)は、誰も知らない裏の顔を持っていた。それは、超セクシーなベリーダンサーであること。そんな田中の正体を知った同僚の派遣OL・朱里は、その生き様に引かれ憧れていく。
WEB ザテレビジョンより本文抜粋
これまた妻よりおすすめの作品。めるる出るし見ますかね!
以上!
今回は時間がなく少し雑な記事となってしまいましたが、今期も気になるドラマがいくつかあります。なんだかんだ言いつつ1番気になるのはこちらのドラマでした!
いちばんすきな花
画像は公式より引用
ドラマ記事もシリーズ化されてきているので、昔の記事が読みたい方はこちらをどうぞ