去年の10月に行った、第二の故郷、土浦。
そちらで手に入れた、ビーンブーツの話です。
この記事を読んでいただいた方は、いるのでしょうか。
土浦旅行の時、
セカンドストリートに行った。

そこで29センチのビーンブーツが、私を呼んでいた。
ような気がした。
試着したら、最後脱げなくなってしまった。


10インチサイズなのかなー、オンラインには見当たらない。
帰宅後メンテナンスを実行。
チラシを一枚でもおけば、椅子や床には置いていい。
マイルール。

メインハンティングシュー
MADE IN USA!!!!
テンション上がるのはなぜだろう。
後ろ姿もたまらない。
では始めますか。
しばらく置いてあったのか、埃がたんまり。
紐を外して、お掃除。

革はそこまでオイルを塗らなくてもよさそう。
乾燥にも強い?気がする。
オイル(ラナパー)を塗り込んだ。
ラナパーがいいのかは分かりませんが、、
乾燥肌から、しっとり感が出ました。

さてさて、雨の日になりました。
ユニクロのレインコートと一緒に。

自転車も乗りやすい。
続いては先日の雪の日。
丈も長いから、ズボンをしまっておけば
濡れる心配もないぜ。
雪国にも行けるかな。

雪かきにも使って、少し濡れました。

ゴムとレザーの組み合わせっていうのが最高ですよね。
こんなもんじゃシミにはなりません。

というわけで、ビーンブーツを購入した話を
ようやくできました。
雨でもよし、雪でもよし、
晴れた日でもよし、汚れも気にせずガシガシ履けるってのは
最高じゃないですか。
もちろん、ハンターのレインブーツも履いてますよ!
|
|