黒磯というまちを、ご存知でしょうか。

千葉から電車で2時間半。
車でも高速で2時間半。
に位置する、栃木県那須塩原市にある街です。
そんな黒磯の街にある、良いお店を紹介する今回。
名前は、「NORDELD」
革製品のお店です。
妻に連れられて行ったのが、最初。
その時はこんなブログを書きました。
あれからウイルスの影響でしばらく行けておらず、
今回久しぶりに足を運んだ。
店主に撮影許可を得ましたので、
お店の雰囲気を心置きなくお伝えするぞ!!
まずは看板と、オリーブの木がお出迎え。

入ると、
ずらっと革小物がお出迎え!!!!
スーーーハーー、あーいい匂い!笑

黒の小物がカッコ良い、素敵。

扉入って右手には、ポーチシリーズ。

ここからは大物編。
前の写真の見切れている上にはトートバッグが飾ってあった。



こういうカバンもいつか欲しいなあ。



このリュックが欲しい。
でも荷物が多いし、と思ってた。
今度中身も持って、確認しに行ってみようかな。

レジの下にはこんなディスプレイもある。

さてさて今回購入を考えていた、
グレーのポーチ。在庫がいくつかあったので
悩ませてもらった。

私の手帳カバーと、
しおりの説明のために登場した、黒の手帳カバー。
黒カッコ良いなあ。ちなみに私のカバーは
元は左上にある、明るい茶色だった。

負けじと自分のエイジング具合を披露する、妻。
このキーケースも小銭入れもいい味出てるのです。


ずらっとミシンが並ぶ、

ブックカバーをどれにするか検討中、の妻。

撮影許可をもらった直後、ここの作業場は撮らねばと
焦って撮影した一枚。

これは購入した物たち。
詳細は別の記事を書きます。

なんか巨人に見える、笑

帰りがけにも、もう一枚。
この机の上、ずっとみていられる。

私は思うこのお店の良さは、こじんまりしたお店の作りに、
奥には工房が見え、落ち着くのです。
そしてそれぞれの製品のデザインがなんか好きなんですよねえ。
うーーん、こんなことを書いていたら
また行きたくなってしまったぞ。
というわけで、お店紹介はここまで!
黒磯という街に足を運ぶ際は、
「NORDFELD」という革屋さんに
行ってみてはいかが?
購入したものについては別の記事を書きますので。
