タイトルにある通り、
XPro3とX100Vを比較する。
ちなみに去年、私はX100Vを購入した。
迷った理由。
① レンズ交換
② サイズ、重量
③ 価格
④ デザイン
⑤ シャッター音
今一度、冷静に振り返っていきたいと思い、
この記事を書きました。
完全に個人の主観で決めています。
カメラが欲しい、何か購入することが決まった際
必要なのはOVF。
これは絶対に必要だった。
フィルムカメラを使っていたこともあって、
肉眼で撮りたいものみて、
撮れた写真についてはその結果次第。
という使い方にはまっていた。
そうなると、X-Pro3とX100Vの二択。
(富士フイルムの中で。)
① レンズ交換
大きな違いとなる、レンズ交換の問題。
すごく悩んだ。
X100Vには、23mm f2のレンズが付いている。
X-Pro3は交換可能なため、自分次第。
すでにいくつかレンズを持っている人は、
迷わずX-Pro3を選ぶかもしれない。
ただ私は、学生のとき購入したエントリー機の
X-A1を標準ズームレンズのみで使用していた。
そうなると、レンズをいくつか購入して
楽しむという使い方になるだろうか。
広角、標準、望遠、
と使い分けて使用することがあるだろうか。
と、頭を抱えていた。
まだ結果は出ず。
② サイズ、重量
ここは結構私の中で、ポイントになっていた。
文字だけとなり、申し訳ない。
X-Pro3
幅 140.5mm 高さ 82.8mm 奥行き 46.1mm
質量 497g (レンズなし。)
X100V
幅 128mm 高さ 74.8mm 奥行き 53.3mm
質量 478g
ひとまわり小さいことがわかる。
重量もレンズ込みでも、X100Vが軽い。
持ち運びをとにかくしたかったので、
ここは大きなポイントではあった。
③ 価格
この価格差は大きい。
X100V 180,950円
X-Pro3 263,450円
ただ本当に欲しいものなら
お金だけで判断はしたくない、というポリシー。
よってここでも決められず、
④ デザイン
ものすごく細かいかもしれないけど、
純粋なシルバーと黒の組み合わせが最高。
そして、正面からみて左のグリップ部分。
そこもX100Vのデザインがグッド。
そして上面のフラットな見た目。
⑤ シャッター音
これはもう、X-Pro3の勝ち。笑
仕組みが違う時点で比べるのはかわいそう。
ただ、これを読んで
X100Vの音も心地よく感じた。
うまく読めないけど、
Googleで「X100 シャッター音」と検索してください。
内田ユキオさんが書いてくれています。
音が気になる人は、聞いてください。
ここまで読んで、
何も決まっていないことがわかるかと思う。
それぞれ迷うポイントをあげ、
妥協できる部分、できない部分
必須のポイントの部分を自分なりに考えると
私は、X100Vを選んだのだ。
決め手で大きいのは、サイズとデザイン。
レンズ交換を頻繁にするほど、
沼に入りたくなかったのもある。笑
あとはXシリーズのスタートした原点。
こういうストーリー性も個人的には大好き。
ちょっとしたところにも持っていきやすい、
サイズであることは結構重要な気がする。
重厚感あるカメラもそれはそれでかっこいいけど、
ふらっと、カバンに忍び込ませることができる
って最大の魅力のように感じる。
と、後から理由づけをしているが
結局は直感を頼りに購入した。笑
やっぱりデザイン、とコンセプトが美しい。
壊れるまで使い続けたい。
<
あと、
もしオールドレンズなどが使いたくなったら?
そこで初代Tシリーズ。
しばらくX100Vを使い、少しして
X-T1を購入することも決めてしまったのだ。
X-Pro3だとこんなこともできなかったと思うと、
我ながら良い選択でした。
X-Pro3とX100Vを迷う、
という珍しい人がもしいた場合に
参考になればと思い、この記事をかいた。
少しでもタメになれば嬉しいです。
X100Vへの熱き思いを書きました。
|
|