タイトルにある通り、そして
私の覚えている限りのコメントを添えて
お弁当の思い出を振り返って行きたいと思う。
その前に、お弁当箱の紹介。
序盤に登場するのは、無印良品のタッパー。
次に登場するのが、わっぱ弁当。
異様にレビューが高く、お箸までついていたので。
曲げわっぱ 怪しいかと思わせて日本製らしい。
そしてわっぱ弁当の黒ずみが気になり、買ったお弁当箱。
前にブログでも書いた、工房アイザワ ステンレス弁当箱。
ではここからは、ただのアルバムです。
ー4月ー
人生初?のお弁当。
おにぎり作るのがこんなに大変なんて知らなかった。
タッパーじゃ雰囲気は出ない。
1日にして、おにぎりは諦めたみたい。
ここで登場、わっぱ弁当箱。
容器が変わるだけで雰囲気が違うのお。
麻婆豆腐弁当。
魚。
生姜焼き。
シャケとウインナー。
これは?
お好み焼きか。
裏にちゃんとソースついてますよ。
チャーシューです。
ちゃんと割らないから、卵ボロボロ。
太陽光、すごい。
陰ってる日は、美味しくなさそう。
おかずがイマイチなのもあるか。
絶対お昼には写真は撮れない、ローストビーフ丼。
ブリの照り焼きはうまいぞ。
ー5月ー
連休明けで、お弁当のやる気が。
だが、太陽のおかげで美味しそう。
こちらは、魯肉飯。ルーローファンと読む。はず
トマトすごい美味しそう。
在宅のときも、写真のためにスパゲッティを弁当箱に。
この頃は、カボチャハマっていた。
冷えたのをそのまま乗せると、なんかイマイチなことが判明。
一度温めて、乗せるとグッド。
油が分離してしまうのが原因かな
作業着が見えてる。青色ダサい。
チャーシュー、少し固い。
この日はなぜか、仕切りがない。なんで。
ステンレス弁当箱、初登場。
お弁当箱は、きっちり交代制です。
シャケフライみたいなのが続いてる。
たくさん作りすぎる傾向あり。
ー6月ー
おかずが詰まりすぎ。
麻婆豆腐、ぎゅうぎゅう。
朝の太陽光は綺麗。
休みに実家に帰ったことが判明。
揚げ物はできません。
炊き込みご飯に、カツ。贅沢。
あまり美味しくなさそう。笑
牛乳と納豆が見える。
鳥もも肉で、何を作ったんだっけ?これ。
溢れすぎてる。
穴子だっけな。
コーンうまいのよね。バターで炒めたやつ。
困ったときのウインナー。
ありがたし。
ウインナーあげは間違いない。
ロールキャベツも、作りません。作れません。
ー7月ー
コーンは本当に美味しい。
このきゅうりの漬物は、兄貴の相方お手製。
めっちゃうまい。
油揚げの高いやつ買ってみたら、ほぼ厚揚げ。
いや、厚揚げ買ったのか?
しばらく貰い物だらけ。
麻婆は私。
ここで初登場の、玉ねぎ漬け。
これ美味しいのでおすすめです、
おかずが足りなくなったら、ふりかけとウインナー。
これはたしか、妹が作ったキーマカレー。
唐揚げは母の。
これはおばあちゃんのピーマンの肉詰めかなー・
吉野家風の牛丼が作れるようになりたい。
ブリは美味しい。
豚の角煮。
60点。
生姜もつけ始めた。
ー8月ー
ピリ辛お肉。
赤いトマトに飽きて、違う色買ってみたらしい。
これは自分で作った、ハンバーグ。
83点。玉ねぎソースがうまい。
ご乱心。
ミニトマトの配分を間違えた模様。
お盆休みを経て。
ここでひっそり存在する、私の大好物。
クリームコロッケ。(冷凍食品)
幼稚園生の頃から、好きだった。たぶん
久しぶりの太陽。
これはシャケの塩焼きではなく、バターホイル焼き。
トースターに入れればできるので簡単。
きゅうりは新生姜と炒めたもの。
栗原さんの本に載ってて真似した。
4月から8月。
と、ここまで全部で70個のお弁当を作ったみたい。
我ながらよくやりました。
これからも続くので。
次はひと月ごとにしようかな、
思い出すのでも大変。
では、最後は一番気に入っているお弁当の写真で、
と思ったけど決められなかった。